洞窟
主人公の牧場の西側には、小さな洞窟があります。
この洞窟は、初期では機能していません。
稼いだ総利益が25000Gを超えると、ディメトリウスが主人公を訪ねて牧場へやってきます。(※牧場イベント「ディメトリウスの提案」参照。)
ディメトリウスに、洞窟を活用する提案を受け、キノコ類向けの洞窟にするか、フルーツコウモリ向けの洞窟にするか、尋ねられます。
※尚、このイベントで選んだ選択肢が永久的に洞窟の環境を決定し、後々変更することはできないので注意。
洞窟はその後、上記で選んだ選択肢のアイテムを数日ごとに生産し続けます。
↓それぞれの洞窟の特性と生産されるアイテム↓
キノコ類
鉱山に行かなくても、キノコ類が数日ごとに手に入る。(いくつかの種類のキノコは、秋のみ森やタウン内でも森のめぐみとして自生しています。)キノコ類が簡単に手に入るので、キノコを使った料理をよく作る場合やライフエリクサーのクラフト材料を簡単に入手したい場合はこの洞窟がオススメ。
アイテム名 | 画像 | 説明 | 売却額(ノーマル品質) |
マッシュルーム | ![]() |
食感がよくておいしいキノコ。ほのかにナッツの香りがする。 | 40G |
アミガサタケ | ![]() |
独特のかぐわしい香りゆえに珍重されるキノコ。 | 150G |
アンズタケ | ![]() |
おいしいキノコ。フルーティな香りのなかに、ちょっぴりコショウの香りが混じる。 | 160G |
赤キノコ | ![]() |
白い水玉もようのキノコ。洞窟でときどき見つかる。 | 75G |
むらさきキノコ | ![]() |
めずらしいキノコ。洞窟の深いとこに生える。 | 250G |
フルーツ類
木の実(森のめぐみ)以外のフルーツ類は通常洞窟以外では果樹から生産される。果樹は成木になるまでに28日の日数を要し、それぞれのフルーツは特定の季節だけに実をつける。また比較的苗木も高額なため、プレイ初期では手に入りにくい。その為、フルーツコウモリ向けの洞窟に設定すると比較的早い段階で果樹から成るフルーツを手に入れることが出来る。
アイテム名(分類) | 画像 | 説明 | 売却額(ノーマル品質) |
サーモンベリー (自然の恵み) |
![]() |
森の香りがする春のベリー。 | 5G |
スパイスベリー (自然の恵み) |
![]() |
スパイシーな香りをあたりにふりまく夏のベリー。 | 80G |
ブラックベリー (自然の恵み) |
![]() |
おやつにちょうどいい秋のベリー。 | 20G |
野生のプラム (自然の恵み) |
![]() |
すっぱくてジューシー。濃厚な香りをただよわせている。 | 80G |
アプリコット (果樹) |
![]() |
小さなくだもの。石のようにかたいタネを、やわらかい果肉が包んでいる。 | 50G |
サクランボ (果樹) |
![]() |
万人に愛されているくだもの。ほかのくだものより熟するのがはやい | 80G |
オレンジ (果樹) |
![]() |
果汁たっぷりであまずっぱい、夏らしい香りをふりまくくだもの。 | 100G |
モモ (果樹) |
![]() |
うぶげに表面がおおわれたくだもの。 | 140G |
リンゴ (果樹) |
![]() |
歯ごたえがいいくだもの。ジュースやサイダーの材料になる。 | 100G |
ザクロ (果樹) |
![]() |
ジューシーな粒がなかにぎっしりつまったくだもの。 | 140G |
【関連ページリンク】
■主人公の家
■牧場で入手できるアイテム
■キノコ
■くだもの